薗田恭一のブログ

薗田恭一のなんてことはないブログです。退屈な内容かもしれませんが、よろしくおねがいします。

薗田恭一ときりたんぽ

こんにちは、薗田恭一です。

冬になると食べたくなるものってありますよね。

鍋とかそうなんですけどきりたんぽ鍋とか食べたいな。きりたんぽというのはつぶしたうるち米のご飯を杉の棒を先端から包むように巻き付けて焼いたたんぽ餅を、棒から外して食べやすく切ったもので、秋田県の郷土料理です。

鶏がらのだし汁に入れて煮込んだりするんですけどおこげのところが凄く美味しいんですよね。元々は秋田のマタギの料理が起源という説があります。いくいつか諸説はあるんですけど。

ちなみに自宅で作る作り方があって、炊き立てのご飯をすり鉢に入れて7割がつぶれ、3割がご飯粒の状態になるまで潰し、ご飯を100g程度取り、おにぎりを作ってからそれを串に刺しきりたんぽの形にし焼くそうです。

いろりみたいなのがあればベストなんですけどそんなの普通の家にはないですからね…前にテーブル型の囲炉裏みたいなの見つけたのですが値段も高額だしやはり普通のマンションにはそんなの入れられないですから...郷土料理もその地で食べるから美味しいってのはあるけど家で作れるものだったら挑戦してみたいなと思いました。